Title : 華鳥譜(Kachōfu)
Name of bird (Japanese (romaji/English):
Artist : 服部雪斎(Hattori Sessai)1807−date of death unknown)
These are mainly illustrations of birds by Hattori Sessai, a natural history painter active in the late Yedo period.
これは主に江戸時代後期に活躍した博物学画家である服部雪斎による鳥類の図譜です。
福山藩医の森立之(医号は養竹、1807-85)が立案し、博物画家服部雪斎が描いた61種の食用鳥類図説で、図は正確。立之自筆の解説には、薬効・能毒・味を記す。「華」の字を分解すれば、6個の「十」と一個の「一」となるので、61種の鳥を描いたと立之は序でいう。実際には65図あるが、チドリ・ニワトリ・ナンキンチャボ・カラスの4種がそれぞれ2図ずつだから、計算すれば 65-4=61 種となる。トキもコウノトリも描かれており、当時は食用にもされていたらしいが、トキは「肉性良からず、能(よく)小瘡を発す」、コウノトリは「味、佳からず」とある。雪斎は維新後も活躍し、明治初期の作らしい『[雪斎写生]草木鳥獣図』(特7-653:草木13図、鳥類25図)や、最晩年の『服部雪斎自筆写生帖』(本別6-5:植物のみ69図)が当館に残る。後者に所収されている「三河島菜花」は明治21年(1888)3月30日の写生で、これ以後の雪斎の写生図は知られていない。(磯野直秀)
服部雪斎//画『華鳥譜』,写. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1286931 (参照 2024-06-14)